今までに、ブータンから3回連続の来館を始め、キルギス・
カザフスタン・コートジボワールなど、中央アジアや
アフリカの皆さんが来られています。
そして、今回は、ウガンダ共和国から2回目の来館でした。


まずは、「みんなで元気に歌おう会」の皆さんが歌声で歓迎!
三味線と尺八の名人も参加して歌をプレゼントしました。

浴衣姿の踊りの輪に、ウガンダの皆さんも飛び入り。

歌のお礼に〜と、ウガンダの皆さんが踊りを披露。

今度は、その輪に、歌声の皆さんが入って大きな輪に。

お土産に、壁掛けを頂きました。

今度は、サークル活動中のお部屋に。
こちらは、書道サークルのお部屋です。先生と記念撮影。
一文字書いた扇子をお土産に渡しました。

こちらは、手芸サークルの「きぬの会」のお部屋です。
なんと、パッチワークでフクロウやお花をプレゼント!
ラウンジでは、囲碁を楽しむ皆さんに興味津々。撮影も。

地区センターについてスライドを見ながら勉強して、最後に
まちづくりセンターの皆さんも入って記念撮影。

あっという間の3時間でした。