
石丸館長の挨拶では、手話のお手伝いで大村さんが来て下さいました。
司会は、定評のある廣奥さんです。

最初のステージは「修道館空手道スポーツ少年団」です。

2番目は「里塚太極拳」の演舞です。
流れるような動きに、惹きこまれました。体験も実施しました。

午前の部の最後は「清田ダンスキッズ」のステージです。
JpopやKpopに合わせてかわいい踊りを披露してくれました。

ステージ会場では、福祉バザーもオープン。

2階視聴覚室のゲームコーナーでは、新しい魚つりゲームが人気です。

食券売り場です。ボランティアの皆さん、忙しくなってきました。

食事を作っているのは地域のボランティアの皆さん。
いつもいつもありがとうございます。

2階ラウンジでは、サークルの展示コーナーもあります。
「フラワーサークルスイートピー」さんです。

外でも「ヨーヨー釣り」で遊べます。釣れたね!

そして、午後最初のサークルは「里塚少年空手クラブ」です。
迫力ある演技に圧倒されました。

ミニライブは「ピーヴァ」のお二人。
キーボードの演奏とヴォーカルの息はぴったり。
思わずアンコールもかかりました。

そしてサークル最後のステージは「里塚イリマフラサークル」です。
夏の一日にふさわしいひと時でした。
最後は、お楽しみ抽選会です。


もれなく参加賞があたりました。
また来年も「つながるフェスタ」でお会いしましょう!
お手伝いの皆さま、ご来場の皆さま、有難うございました。