1講義目は「総合」で1年生との交流です。
交流の前に全校朝会に参加し、あらためてシニアスクールのメンバーを
児童に紹介して頂きました。

児童による校歌の合唱の後、〇☓ゲームを一緒に楽しみました。

続いて1年生との交流は、元気な呼びかけから始まり、
じゃんけん列車や昔遊びをしました。

楽しい交流で、あっという間に時間が流れました。
2講義目は、美術で「墨彩画」です。
講師は、清田区寺子屋ボランティアの浅井 康嚝氏です。


消しゴムとカッターで自分の落款を作りました。

緊張しながら没頭して、世界に一つの印を作り上げました。

次回は、「総合」と「歴史」です。
「総合」は6年生との交流です。
お楽しみに。ではまた来週。