
冬休みの宿題といえば書き初めを思い出す・・・
もともとは宮中で行われていた儀式だそう。

心を落ち着かせて一筆一筆しっかりと書きました!
先生のアドバイスによって、どんどん字に変化が

『冬休み子ども工作講座』

23名の子どもたちが参加してスノードームカード作りに挑戦です。

カード用紙、イラスト、カードの中に入れるカラー砂、
マスキングテープ等、一人一人好きなものや色を選び
オリジナルカードの完成です


参加したみんなから「ちょっと難しかった」
「かわいかったし、楽しく出来た」との感想が!
みんな、工夫してそれぞれ個性豊かな作品が完成しました。
『令和元年度 第三回囲碁交流大会』

今回の参加者は64名と、たくさんの皆さまに
ご参加いただきました。真剣勝負で挑みます!

初心者の方にもぜひ参加して、囲碁の楽しさを知って
欲しいですね。
『スノーキャンドル』

1/25,26の2日間、地区センター前にかわいい“あかり”が灯りました!

夏のつながるフェスタで子どもたちに作ってもらった、
紙袋ランタンとペットボトルキャンドルです



雪の中にふんわりとした優しい灯りでした!
寒い中、ご協力をいただきありがとうございました。