
6年生の授業参観です。宮沢賢治の本を読んで感想を述べるもので
しっかりとした静かな授業です。

続いて体育館に移動して交流を行いました


じゃんけんをして負けた人が次々に後ろへと連なる
「じゃんけん汽車ポッポ」

シニア生さんが企画したフォークダンス「マイムマイム」
大きな輪になって勢いもすごい・・・
最後は「花を咲く」を一緒に合唱しました。
シニア生さんたちはこの日のためにしっかりと練習しました

大成功です!

2講義目は『みんなで歌いましょう⓵』
発声の練習「あいうえお体操」「早口言葉」からです。

歌をうたうだけではなく、ボディパーカッションもあって、
頭も体も使う楽しい授業でした〜